募集背景BABEL LABELは興行収入30億円超えを記録した『余命10年』の監督藤井道⼈を筆頭にデ日本の東京を拠点映画・ドラマの企画を生み出すコンテンツスタジオです。
21世紀を代表するコンテンツスタジオになり、クリエイターに還元できる仕組みをつくることを目標に、
今後さらに多くの方に、そして日本を越えて世界中の方に作品を届けるために、広報活動やブランディングを強化していきます。
作品のリリースにとどまらず、コンテンツスタジオ BABEL LABEL としてのブランド価値を高め、
作品を観てくださる方やファンを増やすためのコミュニケーション設計・実行を担っていただける方を募集します。
BABEL LABEL 2024年作品情報
日台合作映画『⻘春18×2 君へと続く道』
金馬奨4部門でノミネート(脚色賞、撮影賞、音楽賞、主題歌)
映画『あぶない刑事』『朽ちないサクラ』
映画『正体』報知映画賞 作品賞、主演男優賞、助演女優賞受賞
BABEL LABEL作品
BABEL LABEL掲載情報
日経クロストレンド
日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2025年】」
仕事内容作品のリリースにとどまらず、コンテンツスタジオ BABEL LABEL としてのブランド価値を高め、
作品を観てくださる方やファンを増やすためのコミュニケーション設計・実行を行う。
【具体的な業務】
- 自社SNSのクリエイティブのデザイン、及び投稿
- 広報プランの立案
- イベントや施策の企画実行
- SNSのプランニング構築、実行
- ポッドキャスト運用
- HP更新(YouTubeチャンネル運用)
- プレスリリース作成、配信
- 取材対応
- 危機管理対応
応募要件
必須要件
- 映像業界の広報PR経験をお持ちの方
- デザインが出来る方
- ・使えるツール(デザイン)
・静止画(優先度高):Canva,Illustrator,Photoshop
・SNS運用が出来る - 運用経験のある方
・運用経験必須:X、Instagram
歓迎要件
- 動画:プレミア
- 運用経験:TikTok、YouTube、LINE
- 代理店(PR、広告)例:ガイエ、フラッグなど映画・エンタメ系に強いPR代理店出身の方
求める人物像経験が浅くても、やる気があれば可
BABELへの思いとクリエイティブや作品へのリスペクト
- BABEL LABELを世界に届けたい思いのある方
- エンタメ業界に愛のある方
- SNS運用ができる方
- デザイン力
- 主体的にルールを整えて行ける方
- 広報プランニング、企画・施策開発が積極的に出来る方
- コミュニケーション能力
- 文章作成力
- 企画・立案力
- 情報収集力
- PJ推進・実行力
- 既存概念や慣習にとらわれず、新しいチャレンジをしたいという意欲のある方
- ベンチャーマインドをお持ちの方
ポジションの魅力- ・企画開発から制作まで自社でつくった作品の広報ができること
→作り手とものづくりが身近なので、思いを込められる - 意思決定のスピードが早く、新しいことにチャレンジしやすい
- ・ファンの方の反応が感じられたり、作品の反響など自分の業務に手触り感を持って業務ができる
- ・定量目標も大事にしつつ、宣伝や営業ではなく、ブランド価値向上やファンの方へのコミュニケーションデザインを重要視した企画ができる
Solliciteren